どうも、36歳主婦です。
私の悩みといえば、ほうれい線。いや本当にヤバいほうれい線なんです。
ほうれい線すっぴん、行きますよ(ごくり)
どぉおおおん!!!
(恥ずかしすぎるため、小さめにしました)
36歳でコレって、やばくないですか?!長すぎでしょほうれい線!!
くっきりハッキリ、主張してくるほうれい線です。
このページの目次
ほうれい線を目立たなくするには?メイクとスキンケア
クッキリしたほうれい線を、なるべく目立たせないメイクについて考えてみます。
気を付けるのは2つ。
- ほうれい線に溜まらないファンデを使うこと
- 頬と目を目立たせることで、ほうれい線に視線が行かないようにすること
ほうれい線をカバーするメイク・シワに溜まらないファンデ
この憎きほうれい線。夕方になると目立ちがちです。
なんでかって?それはファンデがほうれい線に溜まるから!!
その他、思いっきり笑った後もキケン。ファンデのヨレがさらにほうれい線を目立たせます・・・。
ほうれい線を目立たなくするには、シワに入り込まない年齢肌用ファンデを使うこと!!これ必須です。
いろいろ試しましたが、私が一番気に入っているのはアテニア フュージョンスキンファンデーション ラスターフィニッシュ。
ツヤ肌を形状記憶する
というのがコンセプトです。
シワって、肌の凹凸なので、乾燥した状態だと影ができてより目立つんです。
ラスターフィニッシュは、つやのある仕上がりでほうれい線を目立たせないのはもちろん、
時間が経ってもほうれい線にファンデが溜まりにくいんです!
- 真珠パウダーを内包した光沢のあるジェルが光をはなつ
- 均一な膜を作るオイルジェルが肌の凸凹をととのえる
- スキントレーサー粒子が、表情についていくため、くずれない
これらの効果で、「つけたてのツヤ肌が長い時間保てる」ファンデ、ラスターフィニッシュ。
写真付きレビューは以下の記事からどうぞ。
ほうれい線をカバーするメイク・他の部分を目立たせる
さて、次に大事なのがほうれい線に視線が行かないようにするってこと!
具体的には、人の顔を見る時にいちばん印象に残る部分、「目もとと頬」を目立たせるんです。
いわゆる「Cゾーン」ですね。
この部分にハイライトパウダーを入れることで、顔の印象がぱっと明るくなります。
そしてチーク。30代以上の女性こそ、必ず使った方かいい!
頬に色味をプラスするだけで、血色と立体的な頬のふくらみを強調し、女性らしい華やかさを演出できます。
ちなみに、チークの色味は指先をグッと押したとき赤くなる部分の皮膚の色を参考に選ぶといいらしい。
私は、レッド系かオレンジ系が合うようです(`・ω・´)!
(おまけ)私のお気に入りチーク&ハイライト
私はチークもハイライトも、DHCのエレガント フェースカラー を使っています。
このシリーズ、「大人のキレイをかなえる」というシリーズで、年齢肌の悩みをカバーしながら、高い保湿力で潤いを保ってくれます。
すっごくツヤツヤと華やかになるので、とても気に入っています。
お手ごろな価格なのに、ブラシは天然馬毛。柔らかくて使いやすいです。
ほうれい線との戦いは続く
ほうれい線のように、しっかりと定着してしまった「深いシワ」を消すのはなかなか難しいようですね。
でも、あきらめたくない~。
メイクを工夫することで、なるべくほうれい線を目立たせず、老け顔に見せずに生きていきたいです!!