※2018年9月に新発売のジェルファンデーションの記事はこちら。※
アテニアといえば、の、あの印象的なコピー。
一流ブランドの品質を、1/3価格で提供することに挑戦し続けます
そんなアテニアからフュージョンスキンファンデーション パウダーUVが発売!!
早速購入して使っていますが、税込2,160円でこの仕上がりは結構いいのでは。
何がスゴイって軽い仕上がりなのに、毛穴とシミが隠れること。
しかも時間が経っても毛穴にファンデが溜まらない!!
目立つ頬のたるみ毛穴も、しっかり隠してくれる商品でした。
しかし一方、仕上がりがマットゆえ、ちょっと地味な印象になります。
35歳の肌のアップ写真がたくさん出てきて見苦しいですが、興味のある方は見てみてください(;´∀`)。
このページの目次
アテニアフュージョンスキンファンデ―ションの効果・毛穴とシミ隠し
真球状の「スキントレーサ-粒子」で毛穴落ちしない
まず毛穴からいってみます。
私の毛穴は結構デカい。いわゆる「たるみ毛穴」ってやつですね。
ファンデーションを塗った直後は隠れているのですが、時間が経つと、ファンデが毛穴に溜まり目立ってしまいます。
①朝、他社メーカーのファンデを塗って夕方帰宅した肌
スマホの方は拡大して頂くとよく分かるのですが(笑)、頬の毛穴にファンデが溜まって目立ちます。
しかし、アテニアの「フュージョンスキンファンデ―ション」は、時間が経っても毛穴が目立たない。
②朝「フュージョンスキン」を塗って夕方帰宅した肌
もちろん毛穴が消滅するわけではないので、あるにはあるんですが、ファンデが毛穴に溜まらない分、目立たない。
これはまったく化粧直しをしていないので、お昼にきちんとお直しをすれば、もう少しきれいな状態を保てると思います。
この「ファンデが毛穴に溜まらない」というのは、フュージョンスキンファンデーションのコンセプトである、
あえて密着せず、むしろ肌の凹凸や表情の動きに合わせてなめらかにのび広がって、しなやかに動きにフィット。あなただけの「美しい肌」をつくります。
・・・という部分によるもの。
つまり、毛穴やシワが気になる肌に、ファンデーションを密着させようとすると、どうしても表情の動きによって崩れてしまう。
そのため、あえて密着させないというのが、この商品のコンセプトなんです。
これはファンデーションの粒子を「スキントレーサー粒子」と呼ばれる均一な真球状にすることで、毛穴やシワの凸凹にも、寄り添ってついていく設計にしてあるんだそう。
つまり、シワや毛穴をファンデーションで塗りつぶすんではなく、そのままもう一枚皮膚をトレースするようなイメージですね。
ファンデの粒子が真球状だと、何がいいのか?
さてここで、フュージョンファンデーションの粒子が真球状という部分が分かりにくいですよね。
そもそも、ファンデーションの粒ってどれも丸くないの?と思いませんか。(私は思ったぞ。)
これ、化粧品検定の試験にも出てきたんですが、ファンデーションの質感を決める粉体には、球状のものと板状のものがあるんですよ。
そして、それぞれ「メリット」が変わってくるんです。
板状の粒子の特徴
まず「板状」のもの。
(絵が下手ですみません・・・。)
板状の粉体は、肌にあたる光を反射板のようにはねかえすのが特徴。
そのため、つやつやとした輝きのある、若々しい肌を演出できます。
つまり、「ツヤ肌」に見せたい時にもってこいです。
球状の粒子の特徴
お次は「球状」のもの。
「フュージョンスキンファンデ―ション」もこちらです。
球状の粉体は、肌にあたる光を、さまざまな方向に拡散反射させる性質があります。
そのため、肌のすべすべでやわらかそうな質感を演出します。
いわゆる「マットな肌」を求めるならこちらです。
また、球状の粉体には、肌の凸凹をぼかす効果もあります。
アテニアのフュージョンスキンファンデは、この「球状」をさらに均一な「真球」状にしてあるんです。
そのため、塗りムラや、重ね塗りの時に一部だけ厚塗りになったりせず、肌の凸凹に寄り添って自然にカバーしてくれるというわけです。
シミを隠すカバー力
「フュージョンスキンファンデ」でもう一つ感心したのがカバー力です。
若い頃、ろくに紫外線対策をしてこなかった私の目元は、すっぴんだと悲惨です・・・。
残念なシミがたくさん・・・・( ;∀;)!!
でも、フュージョンスキンファンデは、下地+ファンデでこのくらいまで隠れます。
コンシーラーなどを使わなくても、自分としては大丈夫な程度に隠れました(笑)。
完璧を求める方は、コンシーラーなどプラスしてもいいかもしれませんが、私はこのくらいでじゅうぶん。
「フュージョンスキンファンデ」は、重ねて塗っても厚塗り感が出にくく、ムラになりにくいので、気になる部分に重ね塗りできるのがいいです。
これも、均一な真球状の「スキントレーサー粒子」の成せるワザなんでしょうね。
フュージョンスキンファンデーションのデメリット
デメリット、というか「好き嫌いがあるかな」と思うのが仕上がりがマットゆえに、ツヤ感は感じない!!
私は顔立ちが地味なのもあって、「華やかさ」を出すには物足りないです・・・。
シミや凸凹をしっかりと隠してくれる分、「きちんとした印象」「ととのった印象」の肌になるというか。
もし、若々しい輝きや、ツヤ感が欲しいならハイライトパウダー等足した方がいいかも。
私はもうちょっと華やかなのが好きなので、同じくらいの価格なら
DHCのQ10 クリアパウダリーファンデの方が好きかな・・・(こっそり)
こんな方むけのファンデーションです
35歳の毛穴とシミを、がっつり隠してくれるフュージョンスキンファンデーション。
お気に入りポイントは以下の3つです。
- ファンデだけで、毛穴とシミがしっかり隠せる
- 時間が経っても毛穴が目立たない
- コスパがいい
わたしと同じように、
「高い化粧品は買えないけど、お手ごろ価格で毛穴やシミをきれいに隠すファンデが欲しい」
「時間が経っても毛穴落ちしないファンデが欲しい」
・・・という方には使えるファンデです(^^)/
非常にサラサラとした塗り心地で、塗ってる感じも心地いいです。
ただし、マットゆえ華やかさを求める方にとっては地味に感じるかも。
どなたかの参考になればいいのですが・・・!
それではまた!
※新商品が出たので買ってみました※
※プチプラファンデを色々試したランキング3選はこちら